
ライセンスタイプA(フォント名にSFの文字がないもの)
フォントの著作権
フォントデザインイメージを印刷するほか、WEBに使用する際の画像化、PDFへの埋込み、映像装置への表示等の用途での使用が可能です。
フォントファイルデータ自体を複製し、複数のPCでご利用いただくことはできません。複数PCにて利用される場合は、ご利用いただくPC台数分だけ購入ください。
なお、フォントの代替として機能するような画像・アウトライン等のデータを作成し、当該機器等に搭載することは、データ複製と見なし禁止致します。ライセンス範囲外の使用は、別途個別契約が必要となります。
フォント名に「IPA」とつくものは以下の「IPAフォントについて」をご覧ください。
なお、試用版フォントにおける商用利用はご遠慮ください(「試用版」の記載のない無料のフォントは「フリーフォント」になります。フリーフォントの商用利用は可能です)。
[商用利用]出版、放送/上映でのご使用
出版、または上映・放送への使用は可能です。ただし、弊社はそれを原則としてフォント使用実績として紹介することがあります(使用実績としての紹介を希望しない場合は、必ず事前に連絡をお願いいたします)。なお、極めて多い頻度で出版や上映等に使用した場合、可能な場合は巻末ページ(出版)やスタッフロール(上映・放送)等に「フォント910」との記載をお願いいたしております(任意)。
もちろん、フォントイメージを含んだ上映・放送作品をDVD等で販売するなど異なる媒体で用いることも可能ですが、原則として事前にご連絡ください。
[商用利用]団体/製品等でのロゴ使用
団体・製品やサービスへのロゴ使用は可能です。ただし、弊社はそれをフォント使用実績として紹介することがあります(使用実績としての紹介を希望しない場合は、必ず事前に連絡をお願いいたします)
by フォント910
ライセンスタイプB(フォント名にSFの文字があるもの)
フォントの著作権・商用について
SFフォント(フォント名が「F910SFで始まるフォント」)については、商用利用に制限があります。 ただし、広告・カタログ・冊子などの印刷媒体およびウェブページでの画像としての表示は、 購入のライセンス範囲内となり、別途ライセンス契約を結ばずに使用が可能です。
以上の使用用途以外における商用利用については、以下の別途個別ライセンス契約が必要です。
商用ライセンスの料金体系については、「SFフォントライセンス価格体系」ページをご覧ください。
- ロゴでのSFフォントの使用《0円:可能であれば事前ご連絡のみ》
- テレビ番組(テロップ・スーパー)でのSFフォントの使用《0円:可能であれば事前ご連絡のみ》
- ゲーム及び映像コンテンツ(テレビ以外)でのSFフォントの使用
- モバイル端末でのSFフォントの使用
フォント名にSFの文字がないもの(ライセンスタイプA)とはライセンス範囲が異なりますので、ご注意ください。
by フォント910